南アフリカを代表するプレステージワイナリー
160年以上、3世代続く歴史ある「デ・ウェホフ」は、南アフリカのロバートソンで初めて登録されたワイナリーです。高貴品種であるシャルドネをこの地に紹介したパイオニア的存在として知られています。ブルゴーニュスタイルのシャルドネが高く評価され、南アフリカを代表するプレステージワイナリーとして確固たる地位を確立しました。
そのワインは南アフリカ最大のワインイベント「ネダバーグ・ワインオークション」にて度々最高値で落札されるなど注目を浴びています。

畑の個性を尊重したこだわりのワイン造り
現デ・ウェホフのオーナー兼ワインメーカーのダニー・デュ・ヴェット氏は、世界三大ワイン大学である名門ガイゼンハイム大学を卒業。2人の息子(マーケティングとブドウ栽培担当ジョンと、醸造家ピーター)とともにワイン造りをしています。

畑が細分化されたブルゴーニュと同じく、それぞれの区画から収穫されたブドウを別々に醸造することで、畑の個性を追求しています。1970年代から詳細に記録されたテロワールのデータが今日に至るまで蓄積されています。このようなテロワールへの飽くなき追及こそが、デ・ウェホフの高品質なワイン造りの要となっています。

シャルドネ・デュ・モンドTOP10に選出!世界に認められたシャルドネ
シャルドネ・デュ・モンドとは、世界最高峰のシャルドネを選び、信頼の証としてメダルを授与する国際的なワインコンクールです。デ・ウェホフの2つのワイン(バトラーとラスカ共に2020VT)は金賞受賞かつTOP10入りを果たしました。
その他にも、ワインスペクテーターやワイン・アドヴォケイトで90点以上を数多く獲得しています。

高品質なシャルドネが注目されるロバートソン
デ・ウェホフの畑がある西ケープ州ロバートソンは、年間降水量が400mmと乾燥していて、昼夜の寒暖差も大きい地域です。夏は暑いですが、南東からの涼しい風が吹き抜けます。石灰岩を豊富に含む土壌は、シャルドネに理想的な栽培環境で、世界的にも高く評価されています。

商品情報
名門ワイナリーの精神をもっと身近に
「ダニー・デュ・ヴェットシリーズ」
デ・ウェホフのオーナー兼ワインメーカーであるダニー・デュ・ヴェット氏は、恵まれた気候と独自のテロワールを持つ土壌を活かし、高品質のワインを造っています。
一方で、もっとカジュアルに楽しめるよう、自社畑のさまざまな区画のブドウをブレンドして造られたワインが「ダニー・デュ・ヴェットシリーズ」です。

ダニー・デュ・ヴェット
ピノ・ノワール

気温の低い早朝に最高のタイミングで収穫されたピノ・ノワールを使用し、フレンチオーク樽で熟成されたエレガントな赤ワインです。フレッシュで完熟したベリーやチェリー、しなやかなナッツの香ばしい香りが広がり、滑らかなタンニンが中盤から余韻まで楽しめます。
商品名 | ダニー・デュ・ヴェット ピノ・ノワール |
タイプ | 赤 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 3,500円+税 |
ダニー・デュ・ヴェット
アンウッドシャルドネ

ナチュラルなブドウの実をそのままワインにしたようなフレッシュな白ワインです。シャルドネ特有の爽やかでピュアな果実味が溢れるこのワインは、リンゴやカリンなどのよく熟したフルーツを連想させ、ミネラルが豊富です。澱とともに熟成(シュール・リー)を行うことで、凝縮感としっかりとしたボディが生まれています。
※スクリューキャップ
商品名 | ダニー・デュ・ヴェット アンウッドシャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 3,000円+税 |
シャルドネの名門が貫く、テロワールの個性を極めたラインナップ
デ・ウェホフ シャルドネ
南アフリカ屈指のシャルドネ生産者、デ・ウェホフ。
代々続くワイン造りの家系に生まれたオーナー兼ワインメーカー、ダニー・デュ・ヴェット氏は、自社畑の多様な区画と石灰質土壌、そして冷涼な気候条件を最大限に活かし、それぞれの畑のキャラクターを際立たせたワインを造り上げています。
テロワールと技術のバランスを追求した、シャルドネの表現の幅を体感できるラインナップです。

デ・ウェホフ
ライムストーン・ヒル シャルドネ

キュヴェ名は石灰岩(ライムストーン)の豊かな土壌に由来しています。樽熟させていないワインですが、複雑味がありグレープフルーツやナッツの香りに、エレガントでバランスが良く、フィニッシュに僅かな熟成香も感じられます。あのロバート・パーカー氏曰く、「これよりフィネスのあるシャルドネは、世界に1%ぐらいしかないのではないか?」と絶賛した事がある1本です。
商品名 | デ・ウェホフ ライムストーン・ヒル シャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 3,600円+税 |
デ・ウェホフ
ボン・ヴァロン シャルドネ

キュヴェ名のボン・ヴァロンは「良い谷」を意味しています。農場のひとつにちなんで名付けられました。石灰質と岩石が豊富な土壌により、ブドウ本来の特徴をよく表現したシャルドネを使用。樽熟させない造りで、シトラス、野草、炒ったナッツを想わせるクラシカルスタイル。後味は爽快でさっぱりしており牡蠣との相性抜群です。シャブリを彷彿とさせるミネラル・酸を感じる味わい。
商品名 | デ・ウェホフ ボン・ヴァロン シャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 3,600円+税 |
デ・ウェホフ
レスカ シャルドネ

キュヴェ名のレスカは2代目当主の妻の名前にちなんで名付けられました。粘土石灰質の土壌で育てられたシャルドネ特有の、シトラスやナッツのような風味が強く爽やかでクリーンなフィニッシュ。年を経るごとに厚みと複雑さが増します。ムルソーのような力強いコクも感じさせます。
商品名 | デ・ウェホフ レスカ シャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 4,500円+税 |
デ・ウェホフ
ザ・サイト シャルドネ

ユニークな土壌構成から“ザ・サイト“(=立地/場所)と命名されました。高品質であることがお墨付きの区画を意味します。石灰をふんだんに含んだ砂利の多い土壌で南向きの僅か2.55Haの畑より収穫されたシングル・ヴィンヤードのシャルドネを使用。コストパフォーマンスのいいキュヴェです。しっかりとした骨格や酸とミネラルのバランスが、コルトンシャルルマーニュをイメージさせます。
商品名 | デ・ウェホフ ザ・サイト シャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 6,300円+税 |
デ・ウェホフ
バトラー シャルドネ

キュヴェ名は、アフリカの“バトラー イーグル“(=ダルマワシ)に由来しています。空を優雅に舞う鷲の美しさと希少性にちなんで名づけられました。ブルゴーニュ地方のボーヌ最高峰ワインの一つ「クロ・デ・ムーシュ」から苗を植樹して育てられたシングル・ヴィンヤードのシャルドネを使用しています。南アのプレミアムワインを選定する組織であるCVCは初めて白ワインでGOLD STATUSに格付しました。まさに南アを代表するデ・ウェホフの最上キュヴェです。気品を感じさせる豊潤な香りと繊細で重厚なボディがモンラッシェを彷彿とさせます。
商品名 | デ・ウェホフ バトラー シャルドネ |
タイプ | 白 |
容量 | 750ml |
希望小売価格 | 11,000円+税 |
南アフリカを代表する名門ワイナリー「デ・ウェホフ」
シャルドネの名手として知られるオーナー兼醸造家ダニー・デュ・ヴェット氏が、日常に寄り添う1杯として手がけたのがこのカジュアルラインです。区画ごとの個性を活かしたブレンドにより、手軽さの中にも確かな品質を感じられる仕上がりに。
まずはお店で、グラスでその味わいをお試しください。新たなブルゴーニュのかたちが、きっとここにあります。
※掲載内容は、投稿現在のものです。
※写真のヴィンテージは実際と異なる場合がございます。
※商品の外装(ラベル、ボトル、キャップシール等)については、変更となる場合があります。
※入荷数量に限りのある商品もございます。品切れの場合はご了承ください。